SSブログ

梅ジュースとジャム

DSC_8514.JPG
6月に漬けていた梅ジュースがいい感じに仕上がっていたので
早速中の梅を取り出してシロップをコーヒー用の濾し紙を使って
濾しました。
取りだしたふっくら梅は少しだけそのまま食べたいので分けて残りは
小さなお鍋に入れて少しお砂糖(サトウキビの花見糖)を入れて弱火で
煮てしばらく冷まします。
DSC_0899.JPG
今回は丁寧に造ろうと決めていたのでそれを濾し器で丁寧に皮と
種を取り出しました。
力のいる作業ですがなめらかになり美味しそうです。
DSC_0912.JPG
冷ましてから器に入れパンやヨーグルトに載せて食べています。
手をかけて作ると美味しいですね~(^_-)-☆
DSC_0917.JPG
そして仕上がった梅ジュースは約束していたお掃除のおじさんたちに
グラスに氷と梅ジュースを入れ炭酸でわったのを飲んで頂きました。
自治会長さんも飲みたいとおっしゃっていたので庭で出会ったときに
声をかけて飲んで頂きました。
お花の会でいつも一緒に汗を流しているお仲間さんにももちろん。
皆さん美味しいね~と言って頂き役目を果たしたので我が家でも
飲み始めています。
DSC_2926.JPG
今年は買った梅1キロと共用の庭で採れた梅1キロしかなかったので
あっという間になくなりそうです。
先日スーパーで熟れている南高梅を見つけ最後かもと1キロ購入。
梅ジュースや梅酒は青梅がいいと言われていますが熟れた梅でも
良いと書かれていたので梅ジュースづくり2回目です。
いつもは梅を洗ってヘタを取り除いたら1晩凍らせて作るのですが
ネットで凍らせると早く出来るけど梅の香りが無くなると書かれて
いたので今回は凍らせずにヘタを取ってフォークで彼方此方穴を
あけて・・・
梅と蜂蜜(これもお高いのはもったいないので普段使いのもの)で
漬け込み凍らせるのとどう違うかを確認しながら数週間様子を見ました。
早速梅とジュースを分けてジャムも作りました。
結果、どちらがいいかは好みかもしれないと。
個人的には今まで通り凍らせて作る方が好みかな~!!
梅もふっくらと仕上るのが好きなのです。
梅を漬け込む時少しりんご酢を入れています。
夏にやってくる息子家族に少し飲ませたいので全部は飲みませんけどね。
作りながら写真を撮るのは忘れたので仕上ってから数枚撮っただけ( ;∀;)
ブロガーとしてはちょっと失敗ですよね。
今日は午後から手術した病院でMRIの検査に行ってきます。
nice!(37)  コメント(34)